
- 主催
藤森式 縄文竪穴住居建築プロジェクト 途中経過
隣地から伐採した樹木の幹、樹皮、ツルを利用し 国宝級の史跡指定地のすぐ隣に位置する絶好のロケーションに建設...

創業から10年をむかえて
編集者の藤本 智士さんの投稿に 「三振だろうがヒットだろうが、とにかく10年は打席に立つんだ」という言葉があり...

- 主催
\”藤森式”竪穴住居を作ろう!ワークショップ参加...
弊社がAtoZで関わらせていただいているプロジェクトが始動します! 地元茅野市出身の建築家・建築史家、藤森照信...

- 主催
GWW training camp 2024振り返り day2
グリーンウッドワーク・ラボ代表の久保田さんによる振り返りです。 日々ドタバタがすぎて振り返りの間隔が...

GWW training camp2024 振り返り
グリーンウッドワーク・ラボ代表の久保田さんが 当日を振り返ってくださいました。 GWW training camp2024振...

- ヤドリギ販売
ヤドリギ完売のご報告
毎年クリスマス前の恒例となっているヤドリギ販売。 今年もたくさんのお客様にお買い上げいただき、無事に完売と...

ツリーケア記録
【里山整備事業】 電線が近く、将来的に枝が接触するなどの影響が出そうな樹木の施工を行いました。 ...

ツリーケア記録
【はじまる暮らしと大きなケヤキ】 先週のつづきです。 一般家庭のお庭ではあまり見ないサイズの欅...

春のたんぽぽ茶
春らしい陽気の中、拠点の周りでは たんぽぽやスミレが咲きみだれています。 そんな今だから楽しめる「たんぽ...

ツリーケア記録
【里山整備事業】 とある住宅地の裏山にて。 民家に近く、倒伏などの危険があるため伐採することになったコナ...